新しい ColdFusion 2018 インストーラーについて

※本ページは、下記のメーカーサイトの情報を部分的に抜粋して日本語で紹介していますが、内容の正確さや最新さを保証するものではありません。また、本ページの内容と上記の英文ページとの間に齟齬や矛盾があった場合(英文ページで情報が追加・変更された場合も含む)には、オリジナルの英文ページの情報を優先して下さい。


2019年2月12日(US時間)に、新しい ColdFusion 2018 のインストーラーが公開されました。

https://helpx.adobe.com/coldfusion/kb/coldfusion-2018-updates.html

(抜粋)
ColdFusion (2018 release) Update 2 - installer refresh ColdFusion (2018 release) Update 2 installer refresh (release date February 12, 2019) contains support for Java 11.


この新しいインストーラーは、Adobe LWS(アドビのライセンス管理サイト)でColdFusion 2018の有効なライセンスをお持ちであれば、ダウンロードが可能です。

今回のインストーラーの公開は、同梱のJavaバージョンが11になり、本記事作成時で最新の Update 2 も適用されています。

※インストール後に ColdFusion Administrator の「サーバーの更新」でアップデート 2 がインストール可能なアップデートとして表示されますが、実際はアップデート2が適用されていますので、アップデートの適用は不要な模様です(もしも追加の作業が必要な場合は、本FAQにて更新します)。

  • 以下の開発が終了しているライブラリは引き続き同梱されませんので、このライブラリを使用している機能をご利用の方は、別途、下記よりライブラリをダウンロードし、所定の場所に配置して下さい。
    • Portlets(ポートレット)
    • YUI(cftree、cfcalendar、cfautosuggest、cfmenu、一部のcfinputなど)
    • Spry(cfsprydatasetなど)

      (参考)非推奨の機能
      https://helpx.adobe.com/jp/coldfusion/deprecated-features.html
       
    • 配置方法
      1. Portletsを配置される場合は ColdFusion サーバーのサービスを停止します
      2. ダウンロードしたライブラリを解凍ソフトを使い解凍します
      3. 解凍したライブラリを下記の場所に配置します
        • Portletsの場合: 解凍された lib と wwwroot フォルダを <cf_root>/cfusion 内に配置します
        • YUI, Spryの場合:解凍された wwwroot フォルダを <cf_root>/cfusion 内に配置します。ただし、ColdFusion Administrator の [サーバーの設定] - [設定] 画面の「デフォルト ScriptSrc ディレクトリ」で、別のディレクトリを指定している場合は、指定した先のフォルダ構成に合わせて解凍したファイルを配置して下さい
      4. ColdFusionサーバーのサービスを停止した場合は、起動して下さい

 


記事公開日:2019年02月13日
最終更新日:2022年04月07日


x

Sample Modal Window

This is just a sample…

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Praesent suscipit iaculis libero sed tristique. Quisque mollis dolor non tellus placerat vitae sodales lectus porta. Curabitur ut suscipit tellus. Maecenas rhoncus, ante vitae vehicula vestibulum, metus sapien dapibus tellus, et mattis dolor neque vitae nisl. Nullam eleifend ultrices ipsum eget pretium. Curabitur semper metus ut ante adipiscing nec volutpat sem rutrum. Nullam a nisi lacus, non interdum ante. Vivamus ante augue, commodo vel egestas sed, pharetra nec dui. Quisque sed tellus felis. Donec ipsum mauris, sagittis eu accumsan in, aliquam non ipsum.

Vestibulum tempor nunc nec felis scelerisque eget elementum erat dignissim. Ut vel ipsum mollis orci venenatis luctus. Aenean vehicula quam vel quam porttitor ac iaculis elit pulvinar. Proin consequat, ipsum eu venenatis semper, justo turpis posuere tortor, ac placerat metus nisl et lectus. Nulla cursus dui id nunc ullamcorper sed semper nisl lobortis. Aliquam erat volutpat. Phasellus arcu ante, imperdiet in ornare sed, laoreet eu massa.