cfoutputタグを使う際の注意点はありますか?

<cfoutput>を使用する際の注意点(推奨)としては、、、

  • なるべく必要な箇所のみ <cfoutput>~</cfoutput>で囲むようにします
    • <cfoutput>タグで囲まれた範囲(以下、<cfoutput>ブロック)がColdFusionで処理される変数となります。全体を囲むと処理に必要のないHTMLタグなどもColdFusionでチェックされる事になるので、なるべく必要な範囲を囲むのが良いと思います。
      • ColdFusionタグの属性の値で変数を参照する際は<cfoutput>で囲む必要はありません。
  • 入れ子(<cfoutput>ブロック内にまた<cfoutput>ブロックを入れる)にはしないように心がけます
    • 最新のColdFusion9では<cfoutput>ブロックを入れ子にしてもエラーは発生しませんが、コードのメンテナンス面を考慮し、入れ子にはしない事をお勧めします。
      • 過去のバージョンでは<cfoutput>ブロックを入れ子にするとエラーが発生していました。
      • <cfoutput group="グループ名">~</cfoutput>の場合は、入れ子で<cfoutput>を記載していきますので、上記には該当しません。
  • <cfoutput>~</cfoutput>ブロック内に # を使う項目がある場合には、エラーが発生しないように注意します。
    • ColdFusionでは、<cfoutput>ブロック内に#が含まれていると、変数の値の参照として動作します。この動作のため、下記のようにHTMLタグの属性に#が含まれているとエラーの原因となります。
      • <cfoutput>
          <font color="#000000">こんにちは#a#さん</font>
        </cfoutput>
    • なるべく<cfoutput>ブロックに#が含まれないようにすることをお勧めしますが、やむを得ない場合は#をエスケープします。ColdFusionでのエスケープ処理は、同じ文字を重ねて記載します。
      • <cfoutput>
          <font color="##000000">こんにちは#a#さん</font>
        </cfoutput>
         

記事公開日:2011年12月05日
最終更新日:2013年07月16日


x

Sample Modal Window

This is just a sample…

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Praesent suscipit iaculis libero sed tristique. Quisque mollis dolor non tellus placerat vitae sodales lectus porta. Curabitur ut suscipit tellus. Maecenas rhoncus, ante vitae vehicula vestibulum, metus sapien dapibus tellus, et mattis dolor neque vitae nisl. Nullam eleifend ultrices ipsum eget pretium. Curabitur semper metus ut ante adipiscing nec volutpat sem rutrum. Nullam a nisi lacus, non interdum ante. Vivamus ante augue, commodo vel egestas sed, pharetra nec dui. Quisque sed tellus felis. Donec ipsum mauris, sagittis eu accumsan in, aliquam non ipsum.

Vestibulum tempor nunc nec felis scelerisque eget elementum erat dignissim. Ut vel ipsum mollis orci venenatis luctus. Aenean vehicula quam vel quam porttitor ac iaculis elit pulvinar. Proin consequat, ipsum eu venenatis semper, justo turpis posuere tortor, ac placerat metus nisl et lectus. Nulla cursus dui id nunc ullamcorper sed semper nisl lobortis. Aliquam erat volutpat. Phasellus arcu ante, imperdiet in ornare sed, laoreet eu massa.