cfspreadsheet を実行すると対象ファイルをロックする問題

ColdFusion 2021で、cfspreadsheet を使用してExcelファイルを読み込むと、そのファイルがColdFusionによってロックされ、ファイルの削除が行えない不具合が確認されています。

https://tracker.adobe.com/#/view/CF-4211229
(cfspreadsheet locks file)

この不具合は、開発元によって確認され、次のUpdate 2にて修正が予定されています。また、上記のページにUpdate 1用のパッチが公開されています。ColdFusion 2021はパッケージが導入され、この問題もspreadsheetパッケージに対する修正として提供されています。個別のパッケージの修正を適用するためには、下記の「ColdFusionのカスタムパッチの適用」で紹介されている cfpm.bat を使用して、修正されたパッケージを導入してください。
https://helpx.adobe.com/jp/coldfusion/kb/apply-custom-patch-coldfusion-2021.html
(ColdFusionのカスタムパッチの適用)


【参考手順】

  1. ColdFusion 2021 Update 1 が適用されていない場合は、まず Update 1 を適用してください
     
  2. https://tracker.adobe.com/#/view/CF-4211229 ページのAttachments(ページ右側 Statusの下にあります)に配置されている「bundlesdependency_custom.json」と「spreadsheet-2021.0.01.327198.jar」をダウンロードします
    • IEなどのブラウザではダウンロード時に.jarが.zipに変更される場合があるようです。その場合はダウンロードしたファイルの拡張子を.jarに戻してください
       
  3. 「bundlesdependency_custom.json」と「spreadsheet-2021.0.01.327198.jar」
     を[cf_root]/bundlesに配置します
    • 例: c:\ColdFusion2021\bundles に配置(bundlesdependency_custom.jsonが存在する場合は上書きします)
       
  4. ColdFusion 2021 Application Serverサービスを”再起動”してください
    • 停止ではなく再起動です
       
  5. コマンドプロンプトを管理者権限で開き、[cf_root]\cfusion\binに移動します
    • 例: cd c:\ColdFusion2021\cfusion\bin
       
  6. cfpm.batを実行します。
    • 例: cfpm.bat
       
  7. listallコマンドを実行し、spreadsheetのversionに黄色で「2021.0.01.327198」が表示されることを確認します
    • 例 cfpm>listall
        ...
        spreadsheet, versions : [2021.0.01.325996,2021.0.0.323925,2021.0.01.327198]
        ...
  8. install spreadsheet コマンドを実行して、新しいspreadsheetパッケージをインストールします
    • 例 cfpm>install spreadsheet
      次のパッケージがインストールされます : spreadsheet:2021.0.01.327198
       spreadsheet (2021.0.01.327198) パッケージとその依存関係が正常にダウンロードされました。
       spreadsheet パッケージがサーバーにインストールされました.
       
  9. 「spreadsheet (2021.0.01.327198)に対するパッケージがサーバーにインストールされました」が表示されましたらパッチの適用は完了です 


 


記事公開日:2021年09月03日
最終更新日:2021年09月03日


x

Sample Modal Window

This is just a sample…

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Praesent suscipit iaculis libero sed tristique. Quisque mollis dolor non tellus placerat vitae sodales lectus porta. Curabitur ut suscipit tellus. Maecenas rhoncus, ante vitae vehicula vestibulum, metus sapien dapibus tellus, et mattis dolor neque vitae nisl. Nullam eleifend ultrices ipsum eget pretium. Curabitur semper metus ut ante adipiscing nec volutpat sem rutrum. Nullam a nisi lacus, non interdum ante. Vivamus ante augue, commodo vel egestas sed, pharetra nec dui. Quisque sed tellus felis. Donec ipsum mauris, sagittis eu accumsan in, aliquam non ipsum.

Vestibulum tempor nunc nec felis scelerisque eget elementum erat dignissim. Ut vel ipsum mollis orci venenatis luctus. Aenean vehicula quam vel quam porttitor ac iaculis elit pulvinar. Proin consequat, ipsum eu venenatis semper, justo turpis posuere tortor, ac placerat metus nisl et lectus. Nulla cursus dui id nunc ullamcorper sed semper nisl lobortis. Aliquam erat volutpat. Phasellus arcu ante, imperdiet in ornare sed, laoreet eu massa.