設定の移行で発生する問題について①

ColdFusion 2023のインストール時に、過去のバージョンからの設定を移行することができますが、その際に幾つかの不具合が確認されています。

引用元
Adobe ColdFusion(2023)リリースノート内、「このリリースの既知の問題」より

  • スケジュールされたタスクの ColdFusion 2018 から ColdFusion 2023 への CF アーカイブ移行が失敗します。さらに、ColdFusion 2021 から移行する際に、特定のタスク属性が移行されません。タスクを手動で移行するには、古い ColdFusion インスタンスから新しい ColdFusion インスタンスに <cf_home>/cfusion/lib/neo-cron.xml をコピーしてから、ColdFusion を再起動します。
     
  • macOS および Ubuntu プラットフォームで ColdFusion 管理者として初めてログインしたときは、同じホストにある以前の ColdFusion インストールから移行するためのインストール時移行ウィザードウィンドウがインストール後に表示されない場合があります。その場合は、手動で設定を行うか、サーバー設定のインストール の「旧バージョンからの更新」の方法にて、再度移行ウィザードを起動し直してください。
     
  • ColdFusion 2021からの移行の際、SAML(IDP 構成、SP 構成)や、クラウド設定(クラウド資格情報やクラウド構成)の移行に失敗する場合があります。この場合は、ColdFusion 2023のAdministratorにて手動で該当する設定を行ってください。
    • 移行ウィザードの途中で「HTTP ERROR 500」が表示された場合は、そのままブラウザを”リロード(再読み込み)”してください。

       
  • ColdFusion 2021からの移行で、NoSQL データソースの移行に失敗した場合は、古い ColdFusion インストールの <cf_home>/cfusion/lib ディレクトリにある neo-nosql-datasource.xml を新しい ColdFusion インストールにコピーしてください。
     
  • 前バージョンでサンドボックスを有効にしていて、設定の移行後(移行して再起動した後)に ColdFusion が起動しなくなった場合は、<cf_home>/cfusion/bin/jvm.config の args リストに「-Djdk.lang.Process.allowAmbiguousCommands=true」という JVM 引数を追加してください。
     


 


記事公開日:2023年06月28日
最終更新日:2023年06月28日


x

Sample Modal Window

This is just a sample…

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit. Praesent suscipit iaculis libero sed tristique. Quisque mollis dolor non tellus placerat vitae sodales lectus porta. Curabitur ut suscipit tellus. Maecenas rhoncus, ante vitae vehicula vestibulum, metus sapien dapibus tellus, et mattis dolor neque vitae nisl. Nullam eleifend ultrices ipsum eget pretium. Curabitur semper metus ut ante adipiscing nec volutpat sem rutrum. Nullam a nisi lacus, non interdum ante. Vivamus ante augue, commodo vel egestas sed, pharetra nec dui. Quisque sed tellus felis. Donec ipsum mauris, sagittis eu accumsan in, aliquam non ipsum.

Vestibulum tempor nunc nec felis scelerisque eget elementum erat dignissim. Ut vel ipsum mollis orci venenatis luctus. Aenean vehicula quam vel quam porttitor ac iaculis elit pulvinar. Proin consequat, ipsum eu venenatis semper, justo turpis posuere tortor, ac placerat metus nisl et lectus. Nulla cursus dui id nunc ullamcorper sed semper nisl lobortis. Aliquam erat volutpat. Phasellus arcu ante, imperdiet in ornare sed, laoreet eu massa.